子育て主婦のシンプルライフ

子どもがいても、持つモノは最小限、ラク家事でシンプルな暮らし。貯蓄に励んでいます。

専業主婦か兼業主婦、どちらを選ぶべきなのか?

f:id:seasons2016:20181004113646j:plain

今の時代、結婚してからもお仕事を続ける方が、多くなりましたね。

ちなみに私は、結婚後しばらくしてから妊娠を期に退職し、現在の専業主婦となっています。

 

専業主婦でいると、「いつから働くの?」と聞かれることがしばしばあり、専業主婦でいることは良くないことなのだろうか。。と思ったりしていました。

 

そこで、わたしが外の仕事を始めた場合、どうなるのかを考えてみることにしました。

 

外の仕事を始めるメリット

f:id:seasons2016:20181004111812p:plain

やはり、収入が増えること!ですね。

住宅ローン返済に充てる額をもっと増やすことが出来るでしょうし、今より貯金のペースも上がりそうです。

 

 

外の仕事を始めるデメリット 

夫にも家事をより協力してもらいたいけれど、これ以上家事の負担が増えるのは嫌だと考えているので、協力は難しいです。

となると、家の仕事量は変わらないことは明らかなので、私の負担が増えます。

 

ですが、外の仕事と家の仕事を両立することは、不器用な私にはとても出来そうにありません。

 

そのため、

子どもたちを今よりも長く預かってもらう必要があるので、時間外保育料などがかかる。

料理に時間がかけられないから惣菜を買い、今よりも食費がかかるようになる。

掃除や片付けの頻度が落ちて、部屋が汚れやすくなり、不衛生になる。

f:id:seasons2016:20180507130855p:plain

結果、私のやることが多くなって体力が持たない、家事がうまく出来ない事へのいら立ちなどが起きて、家の中も家族も暮らしやすい環境ではなくなりそうです。

 

家族が安心できる暮らしを優先させる

外の仕事を始めてからのメリット、デメリットを考えてみて、現時点では「専業主婦を続ける」という答えになりました。

 

今回色々考えてみて、何よりもわたしが優先させたいのは、まだ小さな子どもたちと一緒に過ごす時間を大切にしたいということ。

 

それに以前、在宅ワークをしたことで、家族を不満にさせ、家の中の雰囲気が悪くなってしまった経験があるので、外で働くことは私にはハードルが高そう、というのも理由にあります。

 

さらに、家計管理を根本的に見直して、支出を無理なく減らしたことにより、お金の不安が今のところ無いのも大きいです。

決して贅沢な暮らしではないけれど、本当に必要なモノを買う、簡素な暮らしを送ることで、毎年一定額の貯金も出来るようになりました。

 

これから先、夫の収入は続くのか?の問題は常にありますが、いざとなってからでも働きに行けばいいのかなと思っています。(甘い考えかも知れませんが。。)

 

働いておられるママさんを見ると、本当にすごいと思いますし、尊敬するばかりです。

 

専業主婦でも、家計の助けになれるよう実践中 

f:id:seasons2016:20180226173050p:plain

「働くことは難しい」ということで、家にいる私が、少しでも家計の足しになればと思い、金利の良い銀行先にお金を預けたり、投資をしてみたりと、家でお金を増やすことを勉強するようにしています。

 

▶我が家では、楽天銀行 と楽天証券を使っています。

 

www.simplelife867.com

 

専業主婦である以上、お金を増やす可能性を考える時間は充分にあるので、時間とお金をどんどん活用していきたいです。

 

 

さいごに

専業主婦でいることに、「私はこのままでいいのだろうか」と悩んでいたことから、このブログを書きました。

 

専業主婦と兼業主婦、どちらを選ぶべきなのか?

本当に難しい問題ですよね。。

 

今でも、専業主婦といえば、ラクとか暇とか、思われているんじゃないかと考えてしまいます。

ですが、「家族と暮らすうえで何を優先させるか?」は、各家庭で変わるので、あまり周りとの違いを気にすることなく、私はこれからもシンプルライフを心掛けて、家族と毎日楽しく過ごせる暮らしを守っていきたいと思います。

 

最後までご覧頂きありがとうございました。 

 

**************************************

Copyright © 2016-2024子育て主婦のシンプルライフ
All rights reserved.